苦行記録

マイクロマウス関連の不定期な日記みたいなものです

機体紹介と全日本大会終了のお知らせ

全日本マイクロマウス大会が今週の土日となりました。
タイトルからお察しのとおり、出場できません。

理由は後で説明しますが、とりあえず機体を一度も紹介していなかったので、今回出場するはずだった機体を紹介します。

 

f:id:nout:20171116205217j:plain

機体名 Sacrifice
全長 100mm
80mm
重量 86g
マイコン RX631 64pin
モータ Faulhaber 1717T003SR
エンコーダ IEH2-512
モータドライバ TB6612FNG
IMU MPU-9250
センサ TSL262R+SFH4550
バッテリー Hyperion G3 240mAh 2Cell
ギア kkpmo M0.5 40:11

 

人生初マイクロマウスにして人生初DCマウス、そして板(痛)マウス↓

nout.hatenadiary.jp

 

今年の6月(?)ぐらいからtakeyutaさんの「苦しんでつくるマイクロマウス」を参考にモータ、マイコン、LED等を変更し、9月の中盤にハードが完全に完成、それから大会に間に合うのか不安に思いながらソフトをやり、先輩方の助けを借りてやっと速度・角速度の台形制御で直進、旋回できるところまで出来たのですが、1週間ほど前に突然、プログラム書き込めなくなる病を発症しました。実行と書き込みのモード切り替えはでき、その場で旋回するプログラムが普通に実行できたのですが、UARTだけが動かなくなりました。UARTピンにコテを当てなおしたり、マイコン自体の交換も行ったのですが、書き込むことはできませんでした。セラロックが発振してないことを確認したのですが、交換する気力が尽き、開発終了しました()

 

「機体名がSacrificeなのにあらゆるものを犠牲にできなかった男」っていうオチで今シーズンは終了します。ありがとうございました。

 

大人しく来年に向けて新作の製作ぅ...ですかねぇ...